KuRuchanのブログ

日々の出来事をつれづれなるままに…書いてます。

乱れ箱?お支度箱!

こんばんは!

今日も一日お疲れ様でした!

 

今日は、わが家の乱れ箱を紹介したいと思います。

名前は、お支度箱と言います。

明日着る服を入れて用意しておく箱です。

乱れ箱という言葉を知らなかったのですが、母がこの箱を見て、「乱れ箱やな」と言ってました。

 

これは、最近作った次男の物です。


f:id:KuRuchan:20190213231729j:image

 

もとは、ゆうパックの一番大きいサイズの箱を半分に切った物です。

それを更に高さ10センチで切っています。

その箱に、和紙を表側と裏側それぞれ、ボンドと洗濯のりを混ぜた物で、2重に貼ります。最後に色の和紙を貼って完成です。

持ち手をつけました!

横から見たらこんな感じです。


f:id:KuRuchan:20190213232003j:image

次男が和紙で飾りをつけました!

後は、上からラッカーを塗って乾かせば完成です!!

元は段ボールと思えない程、強度があるので、長男は最近まで木でできていると思っていたそうです。ダンボールと知り、めちゃくちゃ驚いていました!

 

 次男くんは、毎朝脱いだパジャマを箱に入れ、毎晩明日着る服を入れています。

コツコツ頑張ってやっています。

 

ちなみに、小学生になった長男のお支度箱はこちら。持ち手なしです。


f:id:KuRuchan:20190213232334j:image

そして、なかなかの乱れっぷりです。

まさに乱れ箱!!!

一応、体操服は用意しています。

上から覆い被さる体操ズボン

 

私達の住む地域では、体育のある日は体操服で登校して、一日そのままの格好で過ごします。

これには、ちょっとカルチャーショックでした。

 

私の通っていた小学校では、体操服を持って行き、授業の前と後に着替える文化でした。

体操服姿の長男を見て、私の母が

「服買ってあげよか〜」と言ってくれたのですが、どうやら服がないから体操服を着てると思ったようでした(^_^;)

 

話は逸れましたが、次男の幼稚園では、明日の用意を自分で前の日にやる練習をします。まさに今、練習中。

 

そのため、たんすにもわかりやすくインデックスシールを貼ってみました!


f:id:KuRuchan:20190213233123j:image

たんすは上から長男・次男・長女となっています。女の子は服のアイテムも多いので、なかなか整理できていません…。

その点、男子はTシャツとズボンだけなのでスッキリしています。

 

中はこんな感じです。


f:id:KuRuchan:20190213234106j:image

ホームセンターで買った不織布の仕切りボックスと紙袋が混ざっています。

なんともお恥ずかしい…中途半端な収納。

 

とりあえず、子供には出しやすいみたいで、なんとかなっています。

が、もうちょっと整理したいなぁ〜。

 

明日の服も用意せず、起きてからもパジャマのままなズボラ母。きっちりしてきた子供達を見習わないと…な日々です。

 

まずは、私もお支度箱を用意するとこから始めてみようかと思います。

 

では、また。