KuRuchanのブログ

日々の出来事をつれづれなるままに…書いてます。

2月の終わりに。

こんばんは!

今日もすっかり夜中になってしまいました。

 

先日、焼いたパンの作り方です。

シリコンスチーム型があれば、

専用の物でなくても作れるかも…です。

 

【材料】

強力粉 200グラム

水   100cc

牛乳  50cc

無塩バター 8グラム

インスタントドライイースト 5グラム

砂糖  15グラム

塩   3.5グラム

※有塩バターを使う場合は、塩 3グラムに。

溶き卵(つや出し用)


つくり方
①シリコンスチーム型に牛乳、 バターを入れ、電子レンジ(600W)  50秒加熱。
②人肌の温度(37℃前後)であることを確認し、イーストをふり入れる。
※40℃以上あるようなら、少しおいて冷ましてから。 
③砂糖、塩を加えて泡立て器でざっと混ぜる。
④強力粉の約⅓量を加え、泡立て器でダマが残らないようしっかりと混ぜる。

※ふるっておくとダマになりにくい。

⑤残りの強力粉も加え、菜箸で1分ほど混ぜる。粉が見えなくなり、全体にムラがなくなるまで混ぜる。
⑥スチーム型にフタをして、電子レンジ(200w、設定できなければ、電子レンジの弱または解凍モード)で30秒加熱する。

⑦型とフタの間に濡れぶきん(または濡らしたペーパータオル)をはさみ、あたたかい場所に10分置いておく。(1次発酵)

(オーブンの発酵モードでもOK)

⑧打ち粉(強力粉、分量外)をしたまな板などに生地を取り出して2等分する。それぞれ丸め、2つを離して10分おく。(ベンチタイム)

⑨ふくらんだ生地をガス抜きし、直径7センチ程度になるように丸める。

生地を型に入れ、フタをして、電子レンジ(200w)で30秒加熱。

⑩型とフタの間に濡れぶきん(または濡らしたペーパータオル)をはさみ、あたたかい場所に10分置いておく。(2次発酵)

生地が1.5倍〜2倍に膨らんだ状態が目安。

⑪フタを取り、表面にハケで溶き卵を、塗理、フタをせず200℃のオーブンで20分焼く。

⑫こんがりと焼き色がついたら、型からすぐに取り出して、冷ます。

 

以上、基本の山型食パンでした。

 

あれから、朝食メニュー固定化に

向けて、子供達にもメニューの

リクエストを聞いてみました!

 

出るわ!出るわ!謎のメニュー(^_^;)

「小松菜とお肉の炒め物!」

おいおい、次男くん!

野菜食べへんやん!!

 

結局、卵焼き・野菜・ウインナーの

定番で落ち着きそうでした。

やっぱり、納豆は出なかった…。

 

気づけば、明日で2月も終わり。

早いです!!

2月はなんとなく、気力・体力ともに

疲れていましたが、3月はまた

気持ち新たに過ごしたいなぁ〜。

 

小鳥の声が可愛く聞こえてきたり、

近くの梅の花が咲き始めて、日々

春を感じます。

今朝は、子供達より少し早く起きれた

ので、気分良く朝を迎えられました!

 

久しぶりに撮れた朝日です!


f:id:KuRuchan:20190228000542j:image

 

そして、先日出した我が家の

お雛様です。

卵の殻でできている物らしく

私のお祖母ちゃんが持っていた物を

貰いました。


f:id:KuRuchan:20190228000842j:image

本当は、娘のお人形を買った方が

良いのだけど、飾る場所・片付ける場所

人形の安全(とにかくバタバタした家なので…)を考えると、コンパクトで

手の届かない場所に置けるサイズが

絶妙です!

 

お雛様は4日に片付けないといけないので

うっかり出すのが遅くなると、

出してすぐ片付ける!とにかく忙しない

ことになります。

数年前までは、かぶとと鯉のぼりだけで

ダラダラと出していたのですが、

雛人形はやっぱり焦りますね。。。

 

ズボラな私向きではないなぁ〜。

ですが、長女の健康と成長を願い、お祝い

したいと思います!

現在、イヤイヤ怪獣真っ只中ですが…

いつか人!になってくれることを

まずは祈願です!!

 

では、また。